経歴


1999年3月 大阪府立北野高等学校卒業
2003年3月 筑波大学 体育専門学群卒業
2006年3月 筑波大学大学院 人間総合科学研究科修士課程修了 修士(体育学)
2008年3月 筑波大学大学院 人間総合科学研究科博士後期課程修了 博士(体育科学)
2008年4月 つくば薬科大学設立準備室
2008年12月 新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科 助手
2010年4月 新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科 助教
2011年4月 新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科 講師
2015年1-3月 University College London Visiting Researcher
2016年4月 新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科 准教授
2016年4月 新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 健康科学専攻 健康スポーツ学分野長
2018年4月 新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科 教授
2019年4月 新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 健康科学専攻長
2020年4月 新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科長
2025年4月 筑波大学体育系 教授
 
2009年 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所 研究員
2022年4月 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所 所長

主な研究テーマ


  • 卓越した技能を身に付けるための神経生理学的研究
  • 人の行動抑制機能に関する研究
  • 女性特有の生体リズムを用いたパフォーマンス向上
  • 水中運動によるADL・QOL向上に関する研究